2012年05月13日

弾丸ターキー (イスタンブール編)

引き続き弾丸ターキーだよ

カッパドキアから飛行機でビューンとイスタンブールへ

まずはブルーモスク


image-20120531215407.png


image-20120531215434.png


次にアヤソフィア


image-20120531215515.png


image-20120531215547.png

アジアvsヨーロッパ
イスラムvsキリスト

歴史をビンビン感じます

続いて
その他もろもろ


image-20120531221737.png



image-20120531221630.png


image-20120531215824.png


image-20120531215954.png



イスタンブールでも相変わらずトルコっ子たちから写真を一緒に撮ってくれとせがまれます。

きっとこっちでは流行ってんだね。

かわいいやつらだったよ


image-20120531220034.png



image-20120531221853.png





やっぱり夜はクラブやバーや怪しげな街を徘徊します。

そんなことをしていると、もう寝不足がとまらない…



ところでトルコの夜を楽しもうとしているみんなに有益な情報だよ

イスティクラル通り近辺のクラブは、まず旅行者に優しくない。
特に夜のイスタンブールは親日国なんてかんけーなし。

どこに行っても屈強なトルコ門番から「カップルオンリー!」って言われるよ。


image-20120531220708.png


たまたま街角の子に頼み込んで一緒にクラブに入ってもらったけどね
なんせカップルオンリーでカップルしかいないから何も楽しくなかったよ。。。

けど、落胆しなくても大丈夫。

陽気なイスタンブールっ子は充分BARでも楽しいから。


image-20120531220219.png


但し、金土日だけね。平日は寒い空気が流れてるから。。。
みんな、そのあたりを気を付けていくと充分イスタンブールの夜をエンジョイだよ!






ただ、ひとつ残念だったのがイスタンブール一番のクラブREINAに入れなかったことだね

ここ
image-20120531220313.png

事前に電話で確認した時は、予約は必要ないって言われたのにね
行ってみたら、屈強な男が予約はあんのかと…

すこしだけ食い下がったけど無理だったね
日本人は紳士だから引き際も肝心だよ
大分むかついたけどね
イスタンブールに大きな忘れ物をしてきた気分だよ。。。
なんせビール一杯3000円するらしいからね
みんなレイナに行く時は予約とジャケットとお金を忘れずにね。


image-20120531222809.png



イスタンブールは3日いたけど、まあまあ楽しい街だったよ
けど、親日というよりかは日本人をカモにしてやろうオーラが充満している街だった


俺の中ではもう一回リベンジしなければいけない国リストに入ったけどね
なかなか手ごわい国だったよ。


まあ、とりあえず出来ることは全てしてきたから、
もしトルコに行くんなら何でも聞いて。

ケバブでも焼きながら、表通りから裏通りまで細かく教えてあげるから。

じゃまた。


image-20120531220756.png



あっそうそう

トルコ料理はおいしくないから。。。
一番おいしいのはチキンスープかサバサンドだから気を付けて。



posted by ゆさく at 00:00| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月12日

弾丸ターキー (カッパドキア編)

トルコに行ってきたんだけどね
トルコ楽しいですよ

みんな今すぐ飛んでイスタンブールですよ


まずカッパドキアに行ったんだけど
もう なんもかんも岩だらけ

すごい景色
そりゃ神秘的ですよ

image-20120530211831.png

ただ、
10分で見飽きた光景になりましたけどね


ホテルも洞窟
レストランも洞窟
すべてが岩

image-20120530212235.png


思わず登ってみましたよ

2mで断念ですけどね

靴が違うかったんでね。


それとね
遠足的な女子高生が
"あなたかっこいいから写真を一緒に取ってくれ" って
わーきゃー寄ってくるからまとめて相手したりましたよ

まぁ日本でも良くあることだけどね

image-20120530214203.png


泊まったとこはね
はじめ人間ギャートルズ的な洞窟ですが
可愛らしく飾っていたホテルです

image-20120530212539.png

ちょっとずつ天井から砂がポロポロ落ちてきましたよ
次くる時にはきっとココ無いと思うよ



そういえばカッパドキアに泊まった日に
トルコサッカーリーグのチャンピオンが決定してね

カッパドキアの街も大騒ぎでしたよ
image-20120530213649.png

イスタンブールあたりでは暴動になってたみたい…

ガラタサライなんて優勝チームに興味もないけど
一応乗っかってワーキャーしたりましたよ。
稲本がいたチームらしいね。

一通り騒いで、ひと汗かいてハマム※行って、クラブ行って、水タバコ吸って初日終了。

※ハマムっていうのはトルコ風呂ね、決して風俗営業店では無く、
屈強なトルコのおっさんにゴッシゴシ、ザッバザバ洗われて
そりゃもう痛いわ、屈辱的だわ…    そんなところですよ

image-20120530215910.png

まぁけど、そんなのが好きな人はお勧めするよ

一日目からトルコに負けるなと言わんばかりの
全力投球ですよ。


next day

まさかの朝4時起き...3時間程度しか寝ることもできず
なんとか洞窟から這い出ましたよ。眠かったけどね
バルーン乗りたいから しかたないよね



image-20120531121850.png





image-20120531121938.png



今日は100バルーンほど飛んでるようです




image-20120531122021.png



壮観

写真じゃわからないだろうけどね 



image-20120531122055.png


いつもより高くとんでおりますーってな感じで
他のバルーンを追い越しガンガン上がって行きます

高度1000mまで上がりました



image-20120531122246.png



いやー
すごかった!


俺くらいになると
別に人生観も変わらないし
神様に感謝もしないし
自然に涙も出てこないけど


これはお勧めしておきます
カッパドキア行ってバルーンに乗らないのは
目の前でライズしているイワナを...みたいなもんだよ


言葉では表現できません
乗らんとわからんとですよ
決して俺の語彙力が不足してるからじゃないんです...

そんな弾丸カッパドキア満喫でした。

posted by ゆさく at 10:18| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月15日

キムチを食べに

クエートに続き

サムギョプサルとキムチを食べに韓国に行ってきたよ


image-20120501110050.png

いやぁ
旨かった。

クエートで食べた飯より5倍は旨かった。


image-20120501110311.png

ただ
やっぱり
仕事で行ってるんでね

夜遊びもできず

パクさんにね
どっか連れて行けといったら

こんなトラディッショナルなレストラン

image-20120501110617.png


image-20120501110650.png

トラディショナルって言ったら聞こえがいいけどね…

脇で洗濯機は回ってるし
インコがピーピーうるさいし
子供が隣で宿題してるし

ソウルっ子のトレンドを垣間見ることができたよ。


image-20120501111244.png

閉めにはトラディショナルな喫茶店で梅昆布茶を頂きましたよ…



このパクさんは言ってましたよ

ワタシニホンジンスコシキラーイネ…

そんな日韓の歴史的背景に少しセンチメンタルになった旅でしたよ。


image-20120501111638.png

posted by ゆさく at 11:19| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月01日

石油王の国へ

ちょっとオイルマネーのおこぼれを頂きに

クエートって国に行ってきたよ


image-20120501103409.png

ホテルは良かったんだけど


image-20120501103847.png


周りは砂漠


image-20120501103918.png


生きていくのがサバイバル

こんなところで放置されたら真っ先に化石の仲間入りだよ。


image-20120501104819.png


酒も女もギャンブルもなし

何を楽しみに生きているのかと聞くと

週末に外国に行って遊んでくるんだという石油王たち…

イスラムって何だ?


image-20120501105226.png


アラブ人がたまたま出てきた石油のおかげでブイブイ言わせている国

そんなことを思ったハードな旅でしたよ...

posted by ゆさく at 10:54| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月09日

かに

皆生温泉で唸るほどカニを食べたよ。


image-20120501113207.png


温泉も良かった。

ついでに出雲大社と宝石発掘。

よし

来年もこよう。


image-20120501113248.png



posted by ゆさく at 11:33| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月12日

TDR

いやほんとに

あつかった

iphone画像 108.jpg
 
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月21日

北の国から

北の国へスキーなんぞ楽しみに

iphone画像 079.jpg

iphone画像 076.jpg

iphone画像 069.jpg

家についたら

家族全員インフルっていう。。。
 
 
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月26日

ふたたびインド。。。

インド


またインド行ってきました。。。
インドの印象はやっぱり想像通りのインドでした。
カレー旨い。
ホコリっぽい。
みんな顔コワイ。

080926-5.jpg

 

つづき
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月15日

スズカ

スズカ


プールに行ってきました。
暑すぎ!

080815-3.jpg

 
つづき
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月18日

アスレチックとBBQ

近所


近所アスレチックとBBQしに行ってきました。

日帰りだけど、オートキャンプのサイトが借りれて、コンロも炭も貸してくれて、お手軽BBQだよ。

場所の名前は。。。忘れた。

080518-6.jpg

 つづき
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月28日

よかとこばいっ

アソ


九州の友人のトコロにGWを利用して行ってきました

080428-1.jpg

 つづき
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月23日

ひるがのBBQ

ひるがの


バーベキューしに4家族でひるがのに行きました。

070623-1.jpg
 
 つづき
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月05日

愛するベトナム

ホーチミン


ちょっとベトナムへ探索に行ってきました。

ベトナム人は物すごく負けず嫌いです!!!
それが分かりました。
 
070605-1.jpg
 
  
つづき
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月25日

雪山

兵庫の雪山


昨日に引き続き、雪遊びして来ました。
雪があってよかった〜、子供達はソリご満悦。

070225-2.jpg

みなさん、お疲れ様でした。
また行きましょうね〜。
今度は岐阜でバーベキュウ♪

070225-1.jpg
posted by ゆさく at 00:18| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月24日

マリンワールド

日本海


ご近所さん3家族で日本海に行ってきました〜。

娘の釣りデビュー戦です。
見事にアジ2匹+虹鱒1匹釣ってました。

フライで美味しく頂きましたよ。


070224-1.jpg
 
posted by ゆさく at 00:08| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月02日

北ア

アルペンルート


地上3千メートル近くまで行ってきました。

060603-1.JPG
 

つづき
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月06日

砂漠

とっとりさきゅう


砂漠に行ってきました。
みんなアリンコのようです。

060506-1.JPG

つづき
posted by ゆさく at 00:00| 兵庫 | Comment(3) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月16日

インドの思ひ出。。。

ただいまインドから無事帰国しました。

いや〜しかし忙しかった。
観光ゼロですよ。ゼロ。
日本が正月休みのときも、3連休のときも休み無しです(TT)
まあ仕事で行ったんだから仕方ないですけどね。
空港〜ホテル〜オフィスの毎日。
だから、あまり思いでもありません。
頭に浮かぶのはパソコンにかぶりついてるインド人の顔顔顔・・・。

P1020616.JPG

つづき
posted by ゆさく at 22:35| Comment(3) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月11日

うみ!

うらどめ

まだちょっと早いですが、日本海に行ってきましたよ。
050711-2.JPG
つづき
posted by ゆさく at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月15日

アジアは若い時に行け

かんぼじあ
ちょっとカンボジアなどに行ってきました。
アジアは若いときに行けです。
少し考えさせられますよ。
050515-11.JPG
つづき
posted by ゆさく at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | たびの思ひ出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。